2021年1月20日放送の家事ヤロウで万能ヨーグルトメーカー「ビタントニオのヨーグルトメーカー」が2021年に流行りそうな調理グッズとして紹介されました。
使い方や魅力と通販・お取り寄せ方法をご紹介します^^
家事ヤロウのMCの方々は「買ったほうが早いんじゃねぇ」と疑問を投げかけていましたがw
おばはん自身も体調管理のためにヨーグルトを食べることがよくあるので興味津津です♪
腸活におすすめのヨーグルトを家で手軽に作れるヨーグルトメーカー。
買うよりヨーグルトメーカーで作ったほうがお値段が安いというメリットがあります。
目次
万能ヨーグルトメーカー【ビタントニオ】の概要
ヨーグルトメーカーVYG-20
JANコード 4968291310085
消費電力 30W
大きさ 約W130×D150×H280mm
付属品 容器×1個、牛乳パック用カバー×1個、スプーン×1個
原産国 中国 保証書付き
引用元:https://www.vitantonio.jp/products/kitchen-goods/VYG-20.html
ビタントニオのヨーグルトメーカーの使い方
牛乳パック1リットルの口を全部開く
ヨーグルトを4杯(100ml)入れる
よく混ぜる
付属の牛乳パック用カバーを被せる
蓋をしてスタートボタンを押す
7時間後完成
出来上がったヨーグルトにグラニュー糖小さじ1/2を入れよくかき混ぜる
作るときに気をつけること
ヨーグルト作りに雑菌は禁物
調理器具は清潔にすることが大事。
牛乳パックから作れるので楽ちんです。
ビタントニオ Vitantonio ヨーグルトメーカー VYG-20のおすすめポイント
ヨーグルト以外の発酵食品づくりが可能
細かい温度設定が可能なのでサラダチキンなど肉の低温調理も可能
温泉卵もつくれちゃう♪
牛乳パックごと入れて発酵できる手軽さ
25~70℃の間で1℃刻みで細かい温度設定が可能
最大99時間のタイマー機能で、過発酵を防止
デジタル表示で見やすい
プリセットモードで設定が簡単
家事ヤロウMCたちの口コミ感想
出来上がったヨーグルト
濃い飲むヨーグルトのように少し柔らかい
出来上がったヨーグルトが美味しい
お値段が安い
ネット上の口コミ
デザインがおしゃれでスリムで良い。
付属のガラス容器が便利
低温調理もできてヨーグルトも作りやすい
お値段は
6468円(番組で紹介された価格)
どこで購入できる?
通販で購入可能です^^
楽天市場>>ビタントニオ Vitantonio ヨーグルトメーカー VYG−20
VYG-20とVYG-11-IVの比較
旧タイプのビタントニオ ヨーグルトメーカー VYG-11-IVも販売されています
VYG-11-IVのほうは付属容器が小さい
など違いはありますが
25~70℃
30分~99時間オフタイマー
などはVYG-20とかわりありません。
少しでも安く購入したいということであればVYG-11-IVを検討してみるのも良さそうです。
まとめ
家事ヤロウで紹介された調理グッズを結構買っているという中丸雄一さん。
MCの一人である中丸雄一さんは買いたいと意思表明していましたね♪
おばはんも買いたいなぁと思っています。
ヨーグルトメーカーとしてでだけでなく低温調理ができる点が魅力ですね。
500mlの牛乳パックもおKというのもありがたいですね。